女性のための日本酒を作った女の子のお話
Every girl deserves to be valued,
respected, and admired
for what matters to us.
性別を気にせずに平等を謳歌できる現代、わたしたちは「女性に出来ないことはない」という価値に着目しました。そして、「女の子には、女の子のための日本酒があっても良いのでは」と考えました。
誰だって間違えることもあるし、気まぐれを起こすこともあります。色々な人との出会いも楽しみたいわたしたち。「愛する」チカラを失くしつつある年代と呼ばれたりもするけれど、それは世代による認識の差であって、わたしたちなりに「愛すること」の意味を、ちゃんと分かっているのです。おとぎ話の様な物語を信じはじめるってことは、それがハッピーエンドで終わらなかったら、傷つくこともあります。
2018年に誕生した
新しい日本酒ブランド
「TERESAKE」は、ミレニアル世代のテレサという一人の女の子の発案でデザインされたまったく新しい日本酒。同じミレニアル世代の「愛」の意味を分かちあいたい女性のための日本酒です。
「TERESAKE」を一口飲めば、終わったことへ向き合う勇気が湧いてきて、これまでの間違いにも気づき、新しい選択に向き合える魔法のお酒。すべての女性には、生まれもった尊厳があり、常に誰からでも見惚れてもらえる価値があることを、テレサは信じています。そして「TERESAKE」が、同世代の女性の皆さんに驚きと歓びをもたらせて、日差しを浴びた様に皆さんがもっともっと明るく輝いてくれること、そうなることを心から願っています。
乾杯!
「TERESAKE」のテレサより
TERESAKEのプロデューサー
テレサ.プーン